世界一受けたい授業の
ロブション先生の絶品三ツ星焼き鮭
ロブション先生のおススメの和食は朝食とのこと
生の鮭を使った焼き鮭を早速作ってみました。

本日のアンチエイジングクッキングレシピ
材料 2人分
薄切りの鮭 6枚
ハチミツ 40g
正油 大さじ1/2
米酢 大さじ1/2
粒マスタード 15g
いりゴマ白 15g
七味、 レモン汁
1. 鮭は薄切り、
正油、米酢、粒マスタードといりゴマを混ぜておく
そこへ味のまろやかさのためにハチミツをプラス。
鮭の表面に塗る。
2. オリーブオイルを敷き詰めたフライパンに
1をお気、ほんの少し周りが白くなったら
裏返す。(焼き過ぎ注意)
岩塩をふる。
3. 大根、みょうが、ニンニク、三つ葉サラダを
焼き上がった鮭に添える。
4. レモン汁を3滴 七味唐辛子を少々ふる。
ステーキに合う魔法のソース
材料
ステーキ用の肉
豆乳 100g
正油 大さじ1
フレンチマスタード 小さじ1
八丁味噌 小さじ1
ステーキを美味しく焼く秘訣
それは、塩こしょうのタイミング、
先きに塩をふると、肉の水分を吸収、表面に溜まってしまう。
焼き方、
サラダ油を敷いたフライパンに、無塩パターを加え
両面焼く。
フライパンから肉を取り出し、油を捨てる。
あわせておいた、豆乳と正油、フレンチマスタード、
八丁味噌を入れて、温める。
ステーキにかけ、
最後にほんの少し触感が残る岩塩をかける。
※ステーキは勿論、魚にもあう。
お家で出来るフレンチお茶漬け
元気になる健康スープでつくるお茶漬け
材料 4人分
チキンブイヨン 1L
生姜 100g 薄くスライス
セロリ 100g
にんにく 2片
黒粒胡椒 7粒
ターメリックパウダー 大さじ1
帆立 12枚
1. 沸騰したチキンブイヨンに、生姜、セロリ、にんにく、ターメリックを入れる。
2. 火を止め、皿でフタをして2分待ち、漉す。
3. ご飯の上に 薄切りの帆立を乗せ、ブイヨンをかける
4. その上に 刻み海苔、七味唐辛子をのせる。
ランキングに参加中です。
