
レモン ホワイトチョコレートチーズケーキを
Q・B・Bチーズデザート
瀬戸内レモンを使って作ってみました。
チーズの中に国産レモン果汁や果皮がたっぷり入っていたので、
ケーキの部分には、
レモンを入れず
上に乗せたレモンカードのみレモン使用したほど、
レモン満載のチーズでした。
そのまま食べてもとても美味しかったです。
作り方
4人分
クラスト
クラッカー 50g
バター 小さじ2
チーズケーキ
ホワイトチョコレート 100g
牛乳 大さじ2
Q・B・Bチーズデザート 100g
クリームチーズ 30g
グラニュー糖 大さじ4
卵 2こ
レモンカード
レモン汁 2個分
砂糖 大さじ3
卵 1個
ヨーグルト 1個につき大さじ2位
オーブン余熱155℃
1. クラッカーを砕き、バターと合わせ
器の下に敷く。
2. 牛乳を温め、ホワイトチョコレートを溶かす。
3. チーズ2種をレンジ弱で30秒位加熱して、
柔らかくする。
4. 3に砂糖、2を加え混ぜたところに
溶き卵にして、加える。
5. 1に4を注ぎ、天板に乗せ、
湯を天板の1cm位まで注ぎ
オーブンで30〜40分焼く。
焼いている間に
6. レモンカードをつくる。
鍋に、レモン汁、バター、砂糖、溶き卵を加え、
弱火で、とろっとしてくるまで火を通す。
7. 5が焼き終えたら、あら熱を取、
ヨーグルトを乗せ、
レモンカードを乗せ、冷蔵庫で冷たくして食べる。
(レモンカードは、全て使わず、
作り易い分量で作りました)
レシピブログさんの
チーズdeおつまみの料理レシピ 200名さまプレゼント
に参加させて頂いています。


タグ:チーズdeおつまみレシピ