このブログでは実際にわたしが作った アンチエイジングに効果があるもしくは なかった料理をアンチエイジングクッキング の基礎知識とともにお伝えしていきます。 あなたのアンチエイジングライフに少し でもお役に立てたら嬉しいです。

2015年02月03日

マツコのしらない世界〜体ポカポカ生姜の世界 お店と料理と生姜ミルク茶漬けレシピ

2月3日のマツコの知らない世界
身体ポカポカ!!しょうがの世界
体の芯からポカポカ温めてくれる
冷えに悩む女性中心に盛り上がり

8000万食販売の冷え知らずさん
永谷園生姜部長 矢島幸一さんがゲスト
実際は商品企画部で
冷え知らずさんは、参鶏湯卵スープや
レンズ豆トマトソーストルコ風や
しょうがは、からだがあたたまる良い食材
美味しいものでどの位からだが暖まるか?
サーモグラフィーで検証。

お店で食べられる生姜料理紹介
飲み物篇は、ベタな
アサヒ ウイルキンソンジンジャーエール
あたたかいものは、永谷園 ひえしらずさんの生姜チャイ

おうどん銀座うららの生姜鍋
肉や、セロリ、キャベツ、人参、シイタケ等
千切り、みじん切りの2種類 
近江 せんかすり
八街 香りをとばす

実際ショウガは、3種類にわかれ
大しょうがは、薬味用
中 〃     漬け物用
小 〃     酢漬け、魚のつま
小さくなくにつれて辛くなる。
1人 70g 南高梅を入れる。
一人2580円 (2名から)
〆は、やわらか讃岐うどんで
薬味は、ネギ、おろししょうが、大葉、梅

祝茶房 紅拍手
高知県の契約農家からのものを使用
ジンジャー黒カレーライス
ルーにはイカスミをつかっている。
生姜の漬け物が絶品。 900円

笑姜や 練馬
生姜焼き専門の店
タレの上にもおろしたものを乗せている
タレには隠し味にマヨネーズを使っていて、
メニューには、 全て560円
醤油、みそ、塩、ピリ辛胡麻、おろしポン酢、カレー風味等

しょうがラーメン 
麺処 美空(びくう)神保町
ショウガを崩しながら食べる。
タレには煮干し、豚、鶏、香味野菜を入れ9時間煮込む
繊維があまり出ない様に切り、味付けをしているので、
スープにしょうがを入れても薄まらない。

すし 道のガリ (麻布十番)
注目は、ガリ
奥多摩産を丸ごと塩漬け後、甘酢に1ヶ月漬け込み
お客の目の前で切る。

永谷園の超ポカポカ茶漬け
しょうがミルク茶漬け

レシピ 
すりおろし生姜 5g
千切りしょうが
牛乳 150ml
ご飯 100g
チーズ 15g
永谷園のお茶漬けのりの素 1袋
パセリ みじん切り

1. おろししょうがと、牛乳をかき混ぜる。
 刻み生姜に水をいれ
 両方レンジで2分半
2. ご飯にお茶漬けのもととチーズをのせ、
 暖まった牛乳と刻み生姜とパセリを乗せる。

マツコさんの感想は、
こんなに暖かくなって、美味しくない訳がない。
でも
社を背負っているわりいやや軽い(キャラクター)とのことでした。



身体のなかからポカポカ出来るサプリは、

>>金時しょうが粒


生姜で、むくみが取れるサプリは、
こちらのサイトを参照しました▶▶顔と足のむくみと冷え解消  



ランキングに参加中です。



にほんブログ村 美容ブログ アンチエイジングへ

posted by miew-miew at 23:36 | アンチエイジング美肌レシピ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
スポンサーリンク

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。