このブログでは実際にわたしが作った アンチエイジングに効果があるもしくは なかった料理をアンチエイジングクッキング の基礎知識とともにお伝えしていきます。 あなたのアンチエイジングライフに少し でもお役に立てたら嬉しいです。

2013年04月29日

タニタが十勝の食材で作ったレシピ〜朝食編

タニタ料理の3回目は、朝食です。

レシピには、サワラの野菜あんかけと書いてありましたが、
近くのスーパーで見かけたたらに変更してつくりました。

P4274202.JPG


本日のアンチエイジングクッキングレシピです。


P4274208.JPG
鱈の野菜あんかけ
材料 
鱈 100g
小麦粉 3g
生姜 1g
玉ねぎ 20g
人参 15g
干し椎茸 2g
万能ねぎ 5g
だし汁 30g
かたくり粉 1g
醤油 4g
味醂 3g
酒 5g

作り方
1. たらに小麦粉をまぶして、
  オーブントースターで5〜7分焼く。
2. 生姜、人参は千切り、玉ねぎは薄切り
  万能ねぎ3cmに切る。
  椎茸は水で戻し薄切り。
3. 鍋にだし汁、醤油、味醂、酒を入れて煮立ったら、 
  2の材料を加えて、火が通ったら2gの水で溶いた
  片栗粉でとろみをつける。
  万能ねぎを加え、さっと煮る。
4. 焼いたたらを皿に盛り、3のあんをかける。

P4274203.JPG
切り昆布の煮物
材料
乾燥切り昆布 8g 
人参 20g
さつま揚げ 10g
絹さや 10g
だし汁 20g
砂糖 2g
味醂 2g
醤油 3g

作り方
1. 昆布は水で戻す。
2. 人参は千切り、絹さやは、茹でて斜め切り、
  さつま揚げは短冊切り。
3. 鍋にだし汁、調味料を入れ、煮立ったら切り昆布、
  人参、さつま揚げを加えて煮る。
4. 皿に3を盛りつけ、絹さやを飾る。


P4274204.JPG
もやしとほうれん草のナムル
材料
大豆もやし 20g
ほうれん草 40g
ノンオイル中華ドレッシング 6g

作り方
1. もやしとほうれん草は茹で、ほうれん草は
  食べ易く切る。
2. ドレッシングで和える。


P4274205.JPG
みょうがのみそ汁
材料
みょうが 5g
麩 2個
だし汁 150g
味噌 7g
作り方
1. みょうがは、わぎりにしてお椀に入れる。
  麩は水を含ませて軽くしぼる。
2. 鍋にだし汁と麩を入れ、煮立ったら味噌を溶く。

514kCal 塩分は3.6gでした。

紗栄子さん、渡辺美奈代さん、里田まいさんもご愛用の
栄養素てんこ盛り!!ひとてまい!!
かわいい

今回は、みそ汁にをかけてみました♪

その他にも、卵焼きにいれたり、ハンバーグ、唐揚等に
入れたり出来るとの事ですぴかぴか(新しい)


ランキングに参加中です。

にほんブログ村 美容ブログ アンチエイジングへ
posted by miew-miew at 12:27 | Comment(0) | 魚料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

スポンサーリンク