
炭水化物の吸収をブロックさせると
云われている
ファセオラミンは、白インゲン豆から
抽出されています。
糖質をコントロールしてくれる為、
糖質の体内吸収量を減らす事が
できるとのこと。
更には
筋肉量を減らすことなく
体脂肪の減少をはかりってくれるので
ダイエット中もしくは
炭水化物が大好きな私には
嬉しい食材です。
また、豆は食物繊維をとても
多く含んでいるので
お通じやデトックスにも。
![]() 後払い・コンビニ払いOK!DHCDHCの健康食品 ファビノール 20日分 60粒 【DHC: 健康食品 サプリ... |
本日のアンチエイジングクッキングレシピです。
今回白花豆を茹でるところから
始めましたが、
市販で白花豆もしくは白いんげん豆の
水煮等予め火が通っているものも
あります。
トーストの白花豆のラグー乗せ
材料
白花豆 カップ1/2
玉ねぎ 1個
オリーブオイル 大さじ1
パプリカ 1/2個
ニンニク 1片
トマトペースト 小さじ1
バルメザンチーズ 大さじ3〜4
コンソメ 1個
ミニトマト 15個
バゲット
1. 白花豆を洗い、一晩水に浸す。
2. 玉ねぎとパプリカ、にんにくを
みじん切りにし、オリーブオイルで炒め、
しんなりさせ、トマトペーストを加え
更に炒め、水切りした白花豆と水3L、
コンソメを加え沸騰させた後、弱火で
豆が柔らかくなる迄45分〜1時間位煮込む。
3. ヘタを取り、半分に切ったトマトを
加え、軽く火を通す。
4. 皿にこんがり焼いたバゲットを
乗せ、上から3をかけ、粉チーズ、
パセリをふる。
最後までお読みくださり感謝です。
ランキングに参加中です。
クリックが励みです♪
↓ ↓ ↓

アクセスアップ