このブログでは実際にわたしが作った アンチエイジングに効果があるもしくは なかった料理をアンチエイジングクッキング の基礎知識とともにお伝えしていきます。 あなたのアンチエイジングライフに少し でもお役に立てたら嬉しいです。

2010年06月19日

アンチエイジングで美を磨くためのアクション

P6174954.jpg
キレイな肌になったり、
体重を減らしたり、
老化の炎症を抑えたり、
脳の老化を防ぐためには

いい油を摂る事が
大切になってくるそう。

どうしてかと云うと
悪い油とされる
トランス脂肪酸は
(マーガリン、ショートニング、
スナック菓子、揚げ物等に含まれる)
脂肪にダメージを与え
老化や生活習慣病に
関係が深いため
出来るだけ、
美容効果や健康に欠かせない油
を摂りたいもの
それは、
鮭、青魚など
DHA EPAの多い、魚や
大豆製品やホウレン草
クルミ等や
オリーブオイル、
アボガド
アーモンド等のナッツ類
が上げられます。

これらは、人間の身体では
作る事が出来ない
必須脂肪酸のため
積極的に食べたいものです。

本日のアンチエイジングクッキングレシピです。

鮭のバスク風

材料 2人分
鮭 200〜220g
ベーコン 40g
赤パプリカ 120g
玉ねぎ 60g
黒オリーブ 5〜6個
塩胡椒

A
白ワイン 1/2カップ
水 1/2カップ
トマトピューレ 大さじ2
カイエンペッパー 
塩胡椒

1. 鮭は一口大に切り、軽く塩胡椒し、
  オリーブオイルで両面少し焼き色が
  着く位焼く。
2. フライパンにオリーブオイル(分量外)を
  敷き、細切りにしたベーコン、パプリカと
  みじん切りの玉ねぎを炒める。
3. 2に1、オリーブを加え、Aの材料を入れ
  弱火煮て、水分を飛ばす。
  塩こしょうで味を整え、最後にオリーブオイル
  をまぶす。

アクセスアップ
posted by miew-miew at 12:44 | Comment(0) | 魚料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

スポンサーリンク