このブログでは実際にわたしが作った アンチエイジングに効果があるもしくは なかった料理をアンチエイジングクッキング の基礎知識とともにお伝えしていきます。 あなたのアンチエイジングライフに少し でもお役に立てたら嬉しいです。

2009年07月02日

夜トマトダイエットと紫外線対策

P7011893.jpg
先日の「わかるテレビ」3時間で、体脂肪の増加が一番
少なくなる時間帯は、午後の3時で、11時を過ぎて
食べるともの凄い事になるそうですね。

そして、その後に、紫外線についても説明していましたが、
紫外線は、建物や地面に反射したり、窓際にいれば、
室内までも追いかけてくるとは・・・

でも、日焼け止めである程度は防げるそうですが、
日焼け止めを塗れない場所、「目」にまで入り込むのですね。
目に入り、メラニンを全身に送る様に体内に
指示されるそうで、そこから、疲労や食欲減退や
ストレスホルモンのコルチゾールを生み出したり
・・・ですので、
外に出るときは、サングラスをかける事が大事だと
言っていました。
サングラスは、UVカットや偏光レンズのものをとも
言っていました。

本日のアンチエイジングクッキングレシピは、
紫外線対策として、抗酸化作用アップ
トマトダイエット効果を一緒に出来るレシピです。

ほたてのトマトソース添え

材料2人分
帆立 4個
塩 少々
胡椒
オリーブオイル 大さじ1
ニンニクみじん切り 1/2片
トマト 1個
塩 小さじ1/4
粗挽き黒こしょう

作り方
1. ほたてに塩、胡椒をふるい下味をつける。
2. フライパンにオリーブオイルを熱し、
  にんにくを炒める。
  香りがでたら1を炒め、いったん取り出す。
3. トマトは湯むきして、細かく切って2の
   フライパンで炒める。
4. 塩こしょうと残りのオリーブオイルを加えて
  混ぜ、火を止める。
5. 皿に2と4を盛りつけ、黒こしょうとオリーブオイル
  (分量外)をふりかける。

抗酸化作用いっぱいの帆立に入っている
セレニウムは、ビタミンCと一緒に摂取すると
抗酸化作用が更にアップするそうです。


アクセスアップ
posted by miew-miew at 14:25 | Comment(0) | 魚料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

スポンサーリンク