
白身魚は今回鯛を使用してみました。
鯛はVB1が豊富に含まれていることもあり、
動脈硬化、高血圧予防また、疲労回復に
効果があるといわれています。
また、ラタトゥーユに使用した野菜は、
ベーターカロティンとVCの働きで、
そばかす、しみを低減し、酸化防止にも
役立つ夏野菜です。
材料 2人分
白身魚 2切れ
チキンストック 3カップ
パセリ
コリアンダー
塩コショウ
ラタトゥーユ;
水または、ストック 1/2カップ
赤玉ねぎ 1/2個 角切り(小)
にんにく 1片 つぶす
ズッキーニ 角切り(小)
赤ピーマン 角切り (小)
黄色ピーマン 角切り (小)
トマト 2個 皮と種を取り 角切り
粗塩 黒胡椒
作り方
1.ラタトゥーユをつくる;玉ねぎ、にんにくを炒め
少量のストック、もしくは水を入れ柔らかくなった
ところで、ズッキーニ、赤ピーマン、トマト、残り
のストックをいれ、5〜8分煮て、調味する。
2.白身を熱いストックの中に入れ、弱火で5〜7分
煮て火を通す。
3.皿にラタトゥーユを乗せ、その上に白身魚をのせる。
ハーブをのせる。
徹底したオーガニックハーブ使用のローズヒップ〜 天然ビタミンCを多く含み、この成分が肌の毛穴を収縮させ、キメ細やかな美肌へと導くと言われています。老化を食い止める作用があると言われ、肌を若々しく保ちたい女性に人気のハーブです。 1日数滴飲みます。
美肌・アンチエイジング、女性に人気のハーブ。●ローズヒップ(バラの実)・チンキ(液体)タイプ【60ml】 【浪花祭り0722】

アクセスアップ