毎日身体にいいものを食べていたいと思いながら、
忙しさにかまけて
手軽に食べられるならとトランス脂肪酸がはいっていても気にしないで食べたりの日々。
ふと、もしそんな生活をずーっと続けていたらどおなるのかと不安になっていた時にみつけたのが
ヴィーガンのパン
普通なら、健康パンとよばれるのは、概してパサパサだったりして
お味の評判があまりよろしくなかったりで、
敬遠されがちなのですが、
配合する粉を黄金比でブレンドし、
特別なレシピでふわふわとモチモチの食感を維持し、
栄養素を強化も可能にしてくれるというのが、
小学校へのパンもていきょうしているという
兵庫のパン屋さん。
こちらのお店の特徴が、
大豆の粉をブレンドしていて、タンパク質が摂れる。
オオバコをブレンドしているので、食物繊維も含まれ、
動物性食品(牛乳、バター等)を使用せず、
白砂糖(アガペシロップ使用)も使っていません。
更に、
アサイーをはじめクランベリー、くるみ、チアシード、カカオ、レーズン、ケール、抹茶等さまざまなスーパーフードも入っていて、
冷凍食品で、完全無添加を可能にしました。
そもそもヴィーガン(ビーガン)とは、
完全菜食主義者で、肉や魚、卵乳製品等の動物由来の食材を食べない徹底的な菜食主義者。
動物愛護からもきていて、ダイエットや美容にもかかわりがあると云われています。
また、
消化が良い分内蔵負担の軽減で疲れにくい身体作りにも。
このビーガンパンは、子供からご高齢のかたにも健康で、美味しく食べて頂きたいとのことで、開発されたとのこと。
ベジタリアンよりも更にきまりが、きついと云われているヴィーガン(蜂蜜も食べられない等)ですので、
大変な思いで、作られたのかもと思います。
実際私が、作るとこうもうまく出来るか自信がないです。
しかも、手間がかかりそうでなかなか作る迄にいたらないのが現状。
ならば、
1度食べてみようかと思います。
年を重ねる程とりにくくなる、たんぱく質ですが、
大好きなパンでも摂れるのが魅力的です。
2023年04月14日
2023年04月06日
六花亭 おやつ屋さん 令和5年4月 チーズケーキ
2023年04月01日
令和5年六花亭朔日お強 桜えびと空豆

令和5年の六花亭朔日お強は、
桜えびと空まめ
香り豊かな桜えびとほんのり塩味のきいたそらまめ
旬の食材を合わせたとの事。
少しレンジで温めると美味しく出来上がるそうで、
やってみると、旬の香りいっぱいになりました。

知らないうちにパッケージ変わったのかな。
因に今月おやつ屋さんは、チーズのケーキたちで、
朔日おこわは、550円でしたが
おやつ屋さんは、
様々なチーズケーキセット4つ入り
800円です。
小夏のレアチーズケーキ
レアチーズムースと小夏ゼリーの爽やかな酸味の組み合わせ。
ベイクドチーズケーキ
なめらかで濃厚な味わいのベイクドチーズケーキ。
六花ロール(チーズ)
スフレタイプのチーズスポンジと、コクのあるチーズクリームの組み合わせ。
六花亭醍醐(ブルーベリー)
チーズクリームと相性の良いブルーベリーの生果実とジャムをプラス。
4月4日の7時迄
(売り切れると早期終了ありです。)
直接販売店舗へ行けるかた限定ですが、
まだ、間に合いそうです。