このブログでは実際にわたしが作った アンチエイジングに効果があるもしくは なかった料理をアンチエイジングクッキング の基礎知識とともにお伝えしていきます。 あなたのアンチエイジングライフに少し でもお役に立てたら嬉しいです。

2022年03月05日

老けやすい人老けにくい人の違い 世界一受けたい授業 3月5日

世界一受けたい授業 3月5日
生活習慣でかわる老けやすい人老けにくいひとの12の違い

1高温調理
2家にいる時メイクする
3朝食前の歯みがきする?
4 1日2杯のコーヒー
5 カレンダーに病状等書く
6普段大股であるいてるか?
7 頻繁に美容院に行く
8 トマトを習慣的に食べる
9 夕食後ウォーキングする
10 呼吸を意識する
11 枕の高さ
12 寝る前のスマホ

老けやすいのは、高温調理した食べ物
AGEと云う老化促進物質が増える。たるみしみの原因になり、血管の動脈硬化、骨粗しょう症をひきおこすことにも
鶏肉は、唐揚げよりも蒸した方が少ない
ポイントは、調理の前に鶏肉等に、レモン、酢をかけること。

家にいる時メイクする人は老けにくい
紫外線対策を抜かりなく、紫外線で老けを防ぐ。家でUV対策は、老化防止にも
紫外線、老けがお防止たいさく。

朝の習慣
朝食前の歯みがき。習慣づけると老けにくい
起きてすぐ歯をみがく。
起きてすぐ磨かないと腸内環境に悪影響歯周病、大腸癌のリスクが上がる
コップ一杯の水、栄養吸収効率が上がる

1日2杯以上のコーヒーを飲むと老けにくい。
美肌効果、しみが少ない
癌研究所では、コーヒーを飲まない人は脳の血管で死亡リスク43%に
脂肪燃焼、動脈硬化よぼう

カレンダーに体調をかき込むとふけやすい。
即刻止めるべき。悪い事を書くと負で残る。
ストレス感じやすく、血流が悪くなる 医者の指示は続ける。

若見えをチェック
髪に艶 キレイとほめらる
10才以上年したからため口を伊ワッレル
友人にアクティブなレジャーに誘われる
SNSを頻繁に更新
休日好きな事を満喫
無理して若作りしない
朝ご飯をキチンとたべている
毎日快便
5つ以上
多くの人とコミュニケーション 若くなる秘訣

自律神経を整う

昼の習慣
普段から大股でアルクと老けにくい。
階段
頻繁に美容院に行く人は、老けにくい
髪艶、5歳以上の年齢差がでてくる。
カッコいい、キレイを意識行動すると老けにくいナルシストになる。
オキシトシンが増える

不足した筋肉再生低下すると老けやすい


トマトを食べると老けにくい
抗酸化物質リコピンがシワを防ぐ、
トマトペーストは、皮膚のダメージを防ぐことにも

夕食後ウォーキングする人は老けにくい
男性三十代40 復効果神経 免疫下が
ウォーキングが難しいひとは、家の片付けでも。
消化を助け眠りやすく。



呼吸を意識老けにくい
太極拳、ヨガで酸素量が増え、自律神経安定血流がスムーズに。
背筋をのばし手の甲を胸の前で合わせ、手を外に開き、肘を90度 息を吐きながら手の甲を合わせる
1日10回3セット

枕が高い人は、老けやすい。
首は年齢が現れる。仰向けに寝ると顔が若干うつむく程度
頭が前にくると高過ぎ、気道が狭くなり呼吸があさくなる。パソコンでも首の皮膚がたるませがち

寝る前にスマホは、老けやすい
ブルーライトがメラトニンを抑制。眠れなくなる。
1時間前からみない。睡眠が大切。成長ホルモンが分泌されなく老化する。

ツヤがある様にしたい場合腸内環境をよくする。食物繊維、しいたけ、ワカメ、根菜を食べる。
とのことでした

ランキングサイトに参加しています。



にほんブログ村 美容ブログ アンチエイジングへ
にほんブログ村


2月19日の世界一受けたい授業では、
データーでわかるお金が貯まる人溜らない人10の違いでした。


1家計簿をつける。
家計簿をつけている人は御k根がたまる。
貯金=ダイエットは、似ている。
節約を見てためやすくなる。

2 自分の老け顔をみるとためやすい。
貯金がおよそ二倍になった。
今より将来を考える様になった。
スタンオード大学のデーターによる

3夫婦で頻繁にお金の話をしている。
100万円1年に貯められる人の70%は、お金の話をしている。
夫婦は別々の財布

4お金がたまるひとは、貯蓄の細かい金額をハッキリ言える。
具体的目標を持ち貯める。

5 1000万円貯める人は、買い物の回数は、週2回以下、今楽しみたい

6 夕食の献立を前日まで、決めている
直前の買い物

7 日頃から運動する人は溜りやすい
将来の健康を重視計画性がある 将来お医療費を考える

8オーディオBOOKをきく人は、貯まるひと
知識、教養 自己投資が隙間時間を上手に使える

9 睡眠時間の短い人程溜らない。
6〜7時間 400万円  3〜5時間半分の200万円
3時間以下は14万円 
睡眠が少ないと自制心が奪われ判断力が落ち、
仕事のパフォーマンスも落ちる
溜る人は、適切な睡眠を摂っている。

10 楽しかった重いだを思い出すと溜る。
楽しかった=ポジティブに慣れる
将来楽しい事をしたい貯金しようになる。

とのことでした。





続きを読む
posted by miew-miew at 22:58 | アンチエイジングダイエット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
スポンサーリンク

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。