このブログでは実際にわたしが作った アンチエイジングに効果があるもしくは なかった料理をアンチエイジングクッキング の基礎知識とともにお伝えしていきます。 あなたのアンチエイジングライフに少し でもお役に立てたら嬉しいです。

2022年01月22日

世界一受けたい授業ダイエット太る人痩せる人の違い

世界一受けたい授業 1月22日
日常生活でわかる太る人痩せる人の違い

照明を消して寝ると痩せる
真っ暗 にして寝ると良い。明るいと睡眠の質が悪くなる。
脳がエネルギーを溜め込むと命令する。
朝になるとカーテンを開けて日光を浴びると
脂肪を蓄積するBMAL1が減少する。

椅子に座っている時足を組む人は太る
骨盤周りの筋肉が衰えて、便秘し、太る。
重力の影響もあり、姿勢を正すと筋肉を使うので、正しい姿勢にすると、軽い筋トレになる。

浅原哲子(のりこ)先生
いただきます。ごちをうさまを言わない人は太るのは、けじめがつかず、食事が長くなるから
食べたいものがわからない人は、足りない栄養分が感知できない。
痩せたい人は今食べたいものをはっきりする。

元木大介さんの演技による
太るひとと太らない人の違いその3
部屋が汚い人は、太る。家の中をキレイにすると気持ちにメリハリがつき、きちんとしようと思う
家事でカロリー消費
メッツと云う運動の単位で考えると
ジョギングが7メッツで
掃除3.3メッツ、洗濯2、食事の準備2 皿洗い1.8、合計9.1メッツ
家事をしながら運動もできる。例えばかかと上げ下げ、ふくらはぎの血行がよくなり、ダイエット効果に

違いその4
かがみで自分の全身の姿をみる。
どの部分が太っているとか、どの位やせたか、効果もわかりモチベーションUPになる。
同窓会で、やせる。
昔の友達はわかる。同年代で痩せる人をみて刺激になる。
体重計朝と夜に見て差がすくないと痩せている証拠
差が大きい人は元に戻す努力を。

違いその5
小皿に取り分け?大皿から直接食べる?
小皿に取り分けると痩せる
大皿で食べるともったいない、残したくないとなり、食べ過ぎる
小皿で食べると食べる量や栄養がコントロール。

違いその6
食餌中食リポをすると痩せる。
どう感じているかペースが自然と落ち、満腹中枢が刺激されより少なく食べられる。
声をださずとも、頭の中で考える。
一口食べる毎に箸をおくと効果的。どんどん口にいれるのを防ぐ、噛む回数も増える。

違い。その7 食後スーパーに買い物にいくと痩せる
食後30分から1時間で血糖値が上がるので、糖を消費でき、脂肪がつきにくくなる。
近くのスーパーでもいい。ムダな買い物をついつい買わない。
スーパーへ行く前に、あらかじめリストをつくる。

その8
舌の味蕾で味を感知するが、食べかす等がついて、濃い味になり太りやすくなる
味覚の矯正、サポート。
脳に満足させる。舌は、最近を掃除すると味を感じやすくなる。
舌の洗浄を1日1回。歯みがきと一緒に優しく行う。
食後の歯みがきで太りにくい体質に。つまみ食いをあきらめるきっかけにする
1日1回以下1日2〜3回歯みがきすると肥満度が低くなる。

その9 好きなものをかさましする人はやせる



糖質55%カットのコンニャク米

ダイエットしようと、食事の量を減らすと脳は、タンパク質を削って糖を取ろうとし、食欲をかきたてる。
低カロリーメニューカサ増し
おからハンバーグにしたり、春雨を活用
カレーのフーの替わりに量増しだ家と効果
れんこんをすりつぶしてルーの替わりにすると、食物繊維を摂り、便秘解消
カリウムでむくみ対策
一般のカレー1皿800kCal。
れんこんカレー 500kCal

太るひと太らない人10の違い
食べ過ぎた翌日痩せるのは、三食きっちり食べる人
食事を抜くと食間が開き、次、栄養が足りなくなり必要以上に食べ余ったエネルギーで太る。
3食きっちり食べ量減らす。

太る人痩せる人の違い11
夜中にコップ一杯の水を飲む
飲み、一呼吸し食べたい理由を考え、冷静に空腹と向きあう
気にならなくなる。他にもシュガーレスガムを噛む。するめを食べる等もいい
満腹中枢を刺激し、まぎらわす。
3か月食前2回水を飲むと7kg減
代謝が良くなり痩せやすい。1から2時間置きにコップ一杯の水を飲む
食べすぎないある事。空腹をまぎらわせる水以外
食事の前楽しい趣味の事等考えるとセロトニンやドウパミンといったアドレナリンがでる。





お菓子の甘みが消えると話題のダイエットティです。




ランキングサイトに参加しています。



にほんブログ村 美容ブログ アンチエイジングへ
にほんブログ村
posted by miew-miew at 21:49 | アンチエイジングダイエット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年01月17日

50ライス 体験口コミ糖質制限ダイエットでおいしいご飯作ってみました。

50代以降ダイエットしてもなかなか効果が実感できなかったり、
続けるのが難しかったり、食事量を減らすと元気がでず、余計座って食べている時間が多かったり、
努力があまりむくわれなくなっているのだけ実感できたりしています。
特に年齢を重ねる度に、ダイエットの難しさをひしひし感じています。

そんな時知ったのが、50rice(フィフティライス)と云う糖質・カロリー55%までカット出来るコンニャクの米です。




糖質制限だけではなく、食物繊維が7倍だったり、
カルシウムが18倍だったり、これならダイエットして健康になるだけでなく美容にもうれしい
期待ができるのは、
栄養をしっかり取りながら野菜と果物82種類の熟成酵素やビタミンC配合、更に乳酸菌も一緒に摂る事が出来るから。
P11627579.jpg

お願いすると届くのは、この3つ
50RICE60g小袋×17袋
50RICEの作り方
オリジナルレシピBOOK
です。

炊く時に作り方を見ながらCal50%カットか30%カットかどちらかにする。
お米と50ライスの量により出来上がりの分量も変わります。(約2合から2合半)
その時のポイントは、お米よりコンニャク米の方が、水を吸収しにくいので、必ず30分ほど浸水させること。

P11627419.jpg
実際に食べて見ると
いつものお米に混ぜて焚くだけのコンニャクのご飯なのですが、コンニャクのニオイが一切感じられないのが、
特徴のひとつで、
他にも心地よい噛み心地があったり、ごはんのお味もとても美味しく頂けます。

今回
作ったのは、鯛茶漬けと簡単エビとアスパラのリゾット風です。

鯛茶漬け
P11627469.jpg
レシピ 材料 一人分
鯛刺身 3切れ ムロだし汁200cc 三つ葉少々 白ごま適量 ワサビ適量
50riceを入れたごはん 1膳分の上に
たい刺身を乗せ、その上から沸騰させただし汁を注ぎ、その上に三つ葉と白ごまを振り、ワサビを添える。


簡単エビとアスパラのリゾット風
P11627529.jpg
材料2人分
50riceを入れたごはん 2膳分 ムロだし汁400cc エビ100g 舞茸1/3 アスパラ2本 ドライ玉ねぎ小さじ1 岩塩ペッパー チーズ
1 だし汁にドライ玉ねぎ、エビと舞茸を加え煮る、その後2cm位に切ったアスパラとご飯を加えてアスパラに火を通す。
2 塩胡椒で味を整え、更に盛ってから塩胡椒する。
※どちらもだし汁をつかいましたが、水や粉末のだしに変えることができます。

美味しいのために50ライスは、職人さんの厳しい目で日本の工場で1つ1つ丁寧につくり、身体の健康を本気で考えたお品こだわりは、素材だけでなく、
1甘みのあるおいしさ
2こんにゃくが苦手な方でもにおいもなし
3食物繊維も7倍
4カルシウムも18倍
5無農薬無着色
6グルテンフリー
7長期常温保存可
8炊飯後冷凍保存可
9残留農薬検査済み
10放射能検査済み
更に 熱に強く行きたまま腸まで届く有胞子性乳酸菌も配合されているので、菌活にも。

フィフティライスは、申し込みは2通りあり、
お得な定期コースとまとめ買いがあります。
お得な定期コースは、2ヶ月毎3kgコースですが、いつでも解約がOKです。
勿論全国送料無料で、
頼りになるアレンジレシピ冊子のプレゼント付 
1kgあたり税込4,034円
初回限定価格3kg12,102円

おまとめ買いは、3kgセット購入で33%OFF 5kgセット購入は39%OFF
全国送料無料でレシピ冊子も付いてきます。
3kgセットと
2kgセットがあり、一番人気は3kgセットです。
単品1kgもあり、6,458円+送料になります。


美味しいごはんを罪悪感なしでキレイとダイエットを叶えたいかた公式サイトで確認ください。
>>50RICE





ランキングサイトに参加しています。



にほんブログ村 美容ブログ アンチエイジングへ
にほんブログ村

時間があるときのぞいてみてくださいインスタ始めました。アカウントは、
nagaoka_syokuhin_shop
です。


posted by miew-miew at 09:57 | アンチエイジングダイエット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年01月13日

超ホンマでっかネットショッピング大好きベストバイゴミ箱

ネットショング大好き芸能人
1月12日のホンマでっかは超ほんまでっか

菅田将暉さんのネットショッピング
旦那さんの着ないものです。のなかに凄いレアがあったり、お店よりも安くてよいものが見つかることがある。
ベストバイは、
90年代アメリkのオールスターコンバース。古着屋なら2〜3万円のところ1万円位で買えた。

ゆめっちさんのネットショッピング
毎秒ぽちぽちしている今日も、空気洗浄機等15万円分代引き
カードを使うと制限なく使っちゃうかもしれないので、代引きにしている。
シルキーのおしぼり 100本で買う
>>あす楽対応 / 抗菌 抗ウィルス紙おしぼり シルキーVB SILKY Lサイズ ホワイト(無地) 平型 100本不織布 大判 高級 おしゃれ 使い捨て 茶 白VBおしぼりウイルス対策 抗ウイルス 抗菌 特許技術VB配合/お試し/小ロット/送料無料
DJ松永さんは、全部余ってないと嫌なので、大量のラベルレスの水をおいてある。
一個買いはじめると荒れもこれも止まらない
2個買ったら安くなる・・・気づいたら20個買っていた
結局つかうので、大丈夫森羅万象全てがネットで買う(人と会うのが面倒)
若槻千夏さんは、トイレットペーパーを買うのが恥ずかしいそう云う方に
マツモトキヨシでプライベートブランドのオシャレな包装が人気
ベストバイは、自動で開くゴミ箱 捨てる動作で横に開く


DJkooさんは、スマトラオオヒラタクワガタと結婚記念日のケーキ似顔絵が付いている。

自宅にためておける手頃な商品、買い安いので中毒になることも。
なかでも20〜40代のひとが一番買っている。
土曜日は平日の2.6倍スマホで上・下にスクロールするとハマりやすい
もっといいものあるかも?と思わせる(関連商品等)
沢山買ってしまう人の性格
ノリが良い人、人を信じる、自分の審美眼を信じる、スリルを試したい人
また、疲れている人程、ネットで買ってしまう。

ブラマヨの小杉さんも身体にいいものと想いマグネシウムの粉を1kg買ってしまった。
飲んだり、お風呂に入れたりする。らしい。これがまさにシニアのショッピング
60才以上 65才以上高齢化で3割以上シッピング
健康食品の定期購入で1/3が定期を止められないと相談してくる
コロナなので免疫力を高めなきゃと考える為等
疲れている時は、依存症になりやすい。
自分が選ばれる側の人間(例えばオーデションを受けていたり)する人は自分で選ぶ側のひとより多く買っている。
BIGエンターティナーが破産酢しやすいのも人を喜ばせる事ばかり考えているので、買い物ぐらい王様になりたいと云う心理。

ポチポチしていると大きさや重さを確認せず買ってしまう事があるが、そう云う人に良いアプリは、
サイズ違いをなくすアプリがお試し置きアプリ
また、ネットは1度かったらクーリングOFFがきかない(訪問販売はOK)ネット特約は個別になっているので気をつける。

年代等入れ(ワイン等)
例◯年◯月の少年ジャンプと検索してプレゼントすると喜ばれる。

魅力的映像を見て体内温度が、いいなと思い続けるのは2時間本来なら、冷静に判断出来る様にかごに入れて、2時間後に買う。もしくは一晩考える。

まちの店が面倒と思うのは、色違いで欲しい時人目等が気になる人間関係が面倒くさい。
値段で使い分ける
3万円を超えるとリアル店
1万円未満はネットショップ値段が安い、利便性で利用。高額商品は安心出来る様にリアルな店舗で購入する傾向

とのことでした。

posted by miew-miew at 09:24 | アンチエイジング健康法 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年01月06日

六花亭 おやつ屋さん2022年1月

今年はじめての六花亭おやつ屋さん
令和4年1月
P10627059.jpg

今年は安西水丸さんのイラストとのこと
切って飾ってお楽しみくださいとありました。
P10627109.jpg
いつもは600円なのですが、今回は500円は云っていたのは
寒い時期の味わい
大寒仕込み水羊羹
ほんのり生姜がきいている黒糖と
小豆の風味を生かした 小豆
どちらもシャーベットにするとおいしいとのことですが、
羊羹として頂きました。

それと
なめらかでこくのあるバタークリームとしっとり口溶けのよいスポンジを合わせた
市松ケーキ
レモンバタークリーム×プレーン・抹茶スポンジ

コーヒーバタークリーム×チョコ・モカスポンジ
の組み合わせでした。

トランス脂肪酸を使ってないお菓子なので、たまにならいいかなと思っています。

ランキングサイトに参加しています。



にほんブログ村 美容ブログ アンチエイジングへ
にほんブログ村

時間があるときのぞいてみてくださいインスタ始めました。アカウントは、
nagaoka_syokuhin_shop
です。
お時間があるときのぞいてみてください。




posted by miew-miew at 15:00 | 十勝のお菓子 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年01月01日

六花亭 福袋 2022


今年も六花亭さんの福袋頂きました。
ポイント700点分です。

2022年沢山のお菓子から始まりました。
P112685.jpg


新春大吉(苺チョコ)
昆布蔵(昆布揚げおかき)
どらやき
干支クッキー
マルセイバター三度
マルセイキャラメル
マルセイバターケーキ
かの
初餅
北加伊道
ひろびろ
ゆきやこんこ
綱目模様
万作
大平原
お陰さま
若松
メモ帳

P112681.jpg
P112677.jpg


他にも
おやつやさんや喫茶券等と交換出来るチケットも入っていました。

新年の楽しみのひとつです。


ランキングサイトに参加しています。



にほんブログ村 美容ブログ アンチエイジングへ
にほんブログ村
posted by miew-miew at 13:00 | アンチエイジング スイーツ 福袋 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

おせち2022

2022年のおせちです。

P122687.jpg

煮しめ
黒豆
伊達巻
鮭昆布巻き
煮エビ
栗きんとん
干支菓子
みかん


煮しめには、椎茸とかつおだしをつかっています。


また、すぐに1年経ってしまいそうです。
ぱっと過ぎるので一瞬を大切にしたいなと思っています。
出来ると嬉しいのですが。


本年もどうぞ宜しくお願いいたします。




ランキングサイトに参加しています。



にほんブログ村 美容ブログ アンチエイジングへ
にほんブログ村

時間があるときのぞいてみてくださいインスタ始めました。アカウントは、
nagaoka_syokuhin_shop
です。
お時間があるときのぞいてみてください。
posted by miew-miew at 10:00 | 新年 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
スポンサーリンク